この記事でわかること
今回はマンチェスター・シティからベンフィカへ移籍した、アルゼンチン代表ディフェンダーのニコラス・オタメンディを記事にしたいと思います。この記事には下に書いている3つの章があります。
選手の経歴では出身地や生まれた年、クラブチームでの活躍さらに代表召集歴をまとめています。選手のプレースタイルではポジションや身長、利き足のほかに得意なプレーや評価などをご紹介。
最後のまとめでは、選手やチームへの期待をひとことで主観的に書いています。まとめの下では同じカテゴリーの記事も案内しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
どうぞ最後までお付き合いください。
(主な参考元: https://www.soccer-king.jp/player/article/419532.htmlhttps://www.transfermarkt.com/nicolas-otamendi/profil/spieler/54781 )
ニコラス・オタメンディの経歴
ニコラス・オタメンディ(Nicolas Otamendi)は1988年の2月に、アルゼンチンのブエノスアイレスで生まれました。かてつはサッカーとボクシングに励んでいたんだとか。
彼のサッカーキャリアはベレス・サルスフィエルドから始まります。2008-09にサルスフィエルドでトップデビューし、そのシーズンはリーグ戦で18試合に出場。
2010-11にポルトガルのポルトへ移籍しました。1年目はリーグ戦の15試合で5得点を記録。2012-13にはリーグ戦の29試合に出場します。
その後ブラジルのアトレチコ・ミネイロへのローン移籍を経て2014-15からスペインのバレンシアへ加入しました。すると早速チームにフィットし、2014-15はラ・リーガの35試合に出場。
2015-16からイングランドのマンチェスター・シティに加入します。2017-18はプレミアリーグ34試合に出場しリーグ優勝に貢献しました。2018-19もシティはリーグ優勝して連覇を達成。
2020-21からベンフィカへ移籍しています。古巣のポルトでないところには何か事情があったのでしょうか。
アルゼンチン代表として、A代表の主要大会は2010ワールドカップから出場。コパ・アメリカ2015と2016、2018ワールドカップやコパ・アメリカ2019でもフル稼働していましたね。
N・オタメンディのプレースタイル
強靭な肉体が売りのDF
そんなニコラス・オタメンディのプレースタイルですが、ポジションはディフェンダー。近年は主にセンターバックを務めます。利き足は右。
かつては右サイドバックにも入っていました。今は中央が板に付いているので、サイドバック姿を見られることは稀なのではないでしょうか。
オタメンディの身長は183センチです。世界で活躍するセンターバックの中ではそれほど大きい選手ではありません。もちろん小さいというほどではありませんが。
その身長を補うほどにオタメンディは厚みのある体格をしており、フィジカルコンタクトには非常に強いプレーヤーです。そこが彼のストロングポイントですね。
ヘディングの競り合いは、高さで勝てなくても相手に強く身体を当てて自由にさせないというパターンをよくとります。そのため空中戦にはサイズ以上の強さを発揮します。
相手からすると空中で接触してバランスを崩し、ヘディングシュートを上手くコントロールできなくなります。オタメンディならではの、強さを生かした対応です。
加えて、地上戦でも非常にハードなタックルを繰り出す選手です。相手のボールホルダーに激しく寄せて自由にさせません。
スライディングも深く、ボールを相手の足ごと刈り取るような球際の激しさには南米らしいハードさを感じます。まるで接触プレーを好んでいるかのようなデュエルの強さです。
際立って足が速くはありませんが、相手との走り合いなどの対人戦はパワーで押し切ることができます。相手選手と肩で競り合う対人の対応力は見事と言えるのでは。
なかなかの得点力
フィジカルコンタクトへの強さが魅力のオタメンディですから、もちろん攻撃のセットプレーにおけるヘディングも相手からすると無視できません。
オタメンディは身体の強さがある上にクロスへの入り方が上手で、良いクロスが入ってくれば高確率で頭に当てることができます。
そういったヘディングの強さから得点も少なくないディフェンダーです。2014-15はリーグ戦で6得点を挙げています。シーズンごとのムラが無ければもっと良いのですが。
🦇🧡 @Notamendi30 became a cult hero in his season with @valenciacf_en! #EibarValencia pic.twitter.com/xKSO0dVx0A
— LaLiga English (@LaLigaEN) December 7, 2020
キックの精度はまずまず
昨今は後方からのフィードキックが上手いディフェンダーが評価される傾向にありますね。センターバックかサイドバックかによらず。
オタメンディは長距離のパスをひっきりなしに繰り出すタイプではないと思いますが、さほどキックの質が悪いわけではないのではないでしょうか。
センターバックを組む相棒がフィードキック得意なのであれば、ショートパスを無難にまわすことができます。時折、良い縦パスも通しますね。
食い気味な守備はリスキー
ボールに食い付くあまり軽率にタックルし、入れ替わられることが決して少なくありません。我慢してコースを限定するタイプのディフェンダーではないでしょう。
また、プレースタイルからも想像できるように気性が荒いところがあります。イライラしてくるとプレーがラフになってきますね。倒れている選手にボールを蹴り込む愚行など。
今回のまとめ
今回はベンフィカ所属で、アルゼンチン代表ニコラス・オタメンディのプレースタイルなどを紹介しました。
バレンシア、マンチェスター・Cと五大リーグの中で奮闘してきたオタメンディは、彼のキャリアの中でも躍進の地となったポルトガルに戻ることになりました。
ヨーロッパのカップ戦で見る可能性も十分にある名門なので、今後もオタメンディのプレーぶりは気になるところです。
最後までご覧いただきありがとうございました。Adios!