アトレティコ・マドリード所属ジョフレイ・コンドグビアのプレースタイル!

ESP

スポンサーリンク

この記事でわかること

今回は中央アフリカ代表ミッドフィルダー、アトレティコ・マドリード所属で背番号4番のジョフレイ・コンドグビアを記事にしたいと思います。この記事には下に書いている3つの章があります。

選手の経歴では出身地や生まれた年、クラブチームでの活躍さらに代表召集歴をまとめています。選手のプレースタイルではポジションや身長、利き足のほかに得意なプレーや評価などをご紹介。

最後のまとめでは、選手やチームへの期待をひとことで主観的に書いています。まとめの下では同じカテゴリーの記事も案内しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

どうぞ最後までお付き合いください。

(主な参考元: https://www.soccer-king.jp/player/article/419662.html . https://www.transfermarkt.com/geoffrey-kondogbia/profil/spieler/127189 )

G・コンドグビアの経歴

ジョフレイ・コンドグビア(Geoffrey Kondogbia)は1993年の2月に、フランスのヌムールで生まれました。彼はフランスと中央アフリカの二重国籍です。

コンドグビアはUSセナール=モワシーなどのユースクラブを経て、RCランスに加入し2011-12にトップデビューします。このシーズンからリーグ戦32試合に出場

2012-13にスペインのセビージャへ、2013-14にモナコへ加入。セビージャを1年ほどで出ますが、移籍金が実に5倍に膨らんでいたのでセビージャも納得の取引だったのでは。

2015-16にイタリアのインテルへ移籍し、ここでも2年の在籍でリーグ戦20数試合の出場。ビッグクラブでもまずまずの存在感を示します。

2017-18からバレンシアに期限付きで加入します。するとラ・リーガで31試合に出場し4得点。シーズン終了後にはバレンシアへの完全移籍が決まります。移籍金は2200万ユーロ。

2020-21の11月にアトレティコ・マドリードへ移籍しています。移籍マーケットが閉まったあとでもラ・リーガ内なら選手の招へいができる裏の移籍劇でした。移籍金は1500万ユーロ。

ナショナルチームですが、アンダー世代ではフランス代表でした。U-16からU-21まで継続的に選出されています。フランスA代表では2013年にデビューして5試合に出場。

2018年に代表チームを中央アフリカに変更します。フランスA代表での出場5試合すべてが親善試合だったことからFIFAがOKを出したようですね。

G・コンドグビアのプレースタイル

パワフルに戦えるMF

そんなジョフレイ・コンドグビアのプレースタイルですが、ポジションはミッドフィルダー。セントラルミッドフィルダーをメインで務めます。利き足は左のレフティー。

フォーメーションによっては守備的ミッドフィルダーにも入ります。基本的な立ち位置は後ろめの選手と言えるのでは。

コンドグビアの身長は188センチです。なかなか大柄な選手で、その体格を生かして強さのあるプレーを見せることができるのが強みです。

そのため、彼は中盤の最後尾として強度の高い守備を披露してくれる選手ですね。進入を試みる相手選手には大きな身体をぶつけて潰すことができます。

中盤でパワフルな守備ができる選手なので、アンカーを1人だけ置く4-3-3などのフォーメーションでも生きそうな選手です。

そういった掃除屋の仕事ができる上に、コンドグビアにはサイズというアドバンテージもあります。当然、空中戦にも強いですね。

セットプレーの守備もそうですが、相手陣内の後方から送られるロングボールも中盤で跳ね返せるのは良いですね。最終ラインの前でも起点を作らせないのは大きな利点です。

体格を生かしたボールキープ

コンドグビアは大きくて強さがある選手です。なおかつ足下の技術にも優れているところも見逃せないポイントですね。

ボールコントロール能力も良く、強さと上手さを生かしたボールキープでボールロストが少ないです。中盤の底だとこの能力は見逃せません。

ドリブルで長い距離を運ぶことは少ないでしょうが、ボールを失うと危険なポジションですからボール奪取しにくる相手をいなすことができるのは大きいです。

なかなかのボール展開力

フィジカルの強さに加えて技術力も兼ね備えたコンドグビアは、パスさばきも良いものを持っています。ボールを散らせる選手です。

得点に直結するアシストはそこまで多い方ではありませんが、長短のパスは良い精度で見ていて安心感があります。守備で身体を張れるプレーメーカーという見方もできるでしょう。

味方からのパスをワンタッチで別の味方にさばくシーンもよく見ることができます。キックに自信があるからこそなせる技ですね。

ちなみに、中盤のでの守備とパスさばきが特に良いコンドグビアは相手のゴール前まで進入する回数は少なめな印象。バランサーとしての役割を意識してのことでしょう。

↓こんなゴラッソも時には披露。

スポンサーリンク

今回のまとめ

今回は中央アフリカ代表ミッドフィルダー、アトレティコ・マドリード所属で背番号4番のジョフレイ・コンドグビアのプレースタイルなどを紹介しました。

クラブ内部のゴタゴタをを嫌悪してバレンシアを去ったコンドグビア。個人的にはやむを得ないかなぁなんて思っています。

トマース・パーテイが抜けた穴を彼がどれくらい埋められるかにも注目ですね。重圧はあると思いますが、期待できると思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。Adios!